×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Rippleで交換できる通貨、Gecko。
その通貨で「0.5mBTC+α」な品物をオークション出来るのですが、今回のオークションから事情が少し変わってきた。
その通貨で「0.5mBTC+α」な品物をオークション出来るのですが、今回のオークションから事情が少し変わってきた。
今までは、オークション間隔が1週間だったが、12日くらいになった。
また、オークション対象の品物が、0.5mBTCだけになった。
Mt.GOX破綻と関係しているのかは分からないけども、完璧にGeckoコインも「終焉」を迎えているでしょう。
今現在、私が保有しているGeckoは282GKO。
Rippleと交換で手に入れたのは135GKO。(当時のレートで1096.173XRPで買った)
残りの147GKOはGeckoからの配当と24時間に1回もらえるギフトで手に入れたもの。
今現在の取引レートは2.5ぐらいなので、392XRP程損をしている形になる。
これからバク上げすることも無いだろうし、ここらで損切りしておこうと思う。
PR
追記を閉じる▲
今までは、オークション間隔が1週間だったが、12日くらいになった。
また、オークション対象の品物が、0.5mBTCだけになった。
Mt.GOX破綻と関係しているのかは分からないけども、完璧にGeckoコインも「終焉」を迎えているでしょう。
今現在、私が保有しているGeckoは282GKO。
Rippleと交換で手に入れたのは135GKO。(当時のレートで1096.173XRPで買った)
残りの147GKOはGeckoからの配当と24時間に1回もらえるギフトで手に入れたもの。
今現在の取引レートは2.5ぐらいなので、392XRP程損をしている形になる。
これからバク上げすることも無いだろうし、ここらで損切りしておこうと思う。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック