×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プチコン3号も割と楽しんでます。
といっても、人様の作ったものをひたすら打ち込み、動かしてみてるだけですがw
自分でもちょろっと作って、セーブしようとしたら。。。
なんかエラー出てしまった。
朝の糞忙しい時間帯(通勤前)にやってたもんで、パニクってたんでしょう。
何回か試行錯誤しつつやってもエラーでてまう。。
なので、諦めて会社に行ってから、空き時間にいろいろ調べてみた。
といっても、人様の作ったものをひたすら打ち込み、動かしてみてるだけですがw
自分でもちょろっと作って、セーブしようとしたら。。。
なんかエラー出てしまった。
朝の糞忙しい時間帯(通勤前)にやってたもんで、パニクってたんでしょう。
何回か試行錯誤しつつやってもエラーでてまう。。
なので、諦めて会社に行ってから、空き時間にいろいろ調べてみた。
その調べている過程の中で、私的に歓迎されない情報をゲット。
・ソースのPCとのやりとりが確立されてないっぽい。
・開発当初は、カメラ周りの機能も付いてたらしいが、製品版で綺麗さっぱり消えたらしい。
・プチコンmkIIでは、QRコードの読み取りでプログラムを取り込めたが、3号にはそれがない。
まじで、「o rz」
ぐらいな心境になりました。
なんつーか、ユーザーが作ったソフトをプチコンを作った開発会社がチェック出来るようにしたかったんだろうねぇ。問題のあるプログラムの配布停止とかそこらへんしたかったのかなと。
んじゃー、最低でも3DS用キーボード出してくれよ!w
ファミベーの時だって、キーボードあったんだから。出してくれよ!w
タッチスクリーン(しかも画面小さい)で入力させるってのは限度があるべよw
PR
追記を閉じる▲
その調べている過程の中で、私的に歓迎されない情報をゲット。
・ソースのPCとのやりとりが確立されてないっぽい。
・開発当初は、カメラ周りの機能も付いてたらしいが、製品版で綺麗さっぱり消えたらしい。
・プチコンmkIIでは、QRコードの読み取りでプログラムを取り込めたが、3号にはそれがない。
まじで、「o rz」
ぐらいな心境になりました。
なんつーか、ユーザーが作ったソフトをプチコンを作った開発会社がチェック出来るようにしたかったんだろうねぇ。問題のあるプログラムの配布停止とかそこらへんしたかったのかなと。
んじゃー、最低でも3DS用キーボード出してくれよ!w
ファミベーの時だって、キーボードあったんだから。出してくれよ!w
タッチスクリーン(しかも画面小さい)で入力させるってのは限度があるべよw
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック