忍者ブログ
最初はアフェリエイト目的につくったが、興味ないことは書けないため、まったりとその時残しておきたいと思ったことを記しておきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今から11年前にVB5で作っていた、「DmpChk」というソフト。
これ、動かすとエラーが出て終わるw。

で、ソースの中身見て、VisualStudio2013(VB2013)で再構築してみた。

なんかね、元からバグ込みだったっぽいwww
道理で動かないわけだなぁ。

一応バグは直して動くようにした。
んでも、私が理想とするチェックプログラムの前段階の処理しかしてない。
そのため、これを元にTextBox使っている箇所をRitchTextに変え、OCRで変換したテキストを処理できるように改良しようと思います。
PR


追記を閉じる▲

なんかね、元からバグ込みだったっぽいwww
道理で動かないわけだなぁ。

一応バグは直して動くようにした。
んでも、私が理想とするチェックプログラムの前段階の処理しかしてない。
そのため、これを元にTextBox使っている箇所をRitchTextに変え、OCRで変換したテキストを処理できるように改良しようと思います。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック