×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これ、3DS側でプログラム打ち込むしか手法がないっぽい。
=タッチスクリーンをポチポチ押しながら文字入れてプログラムを入れるという。。
もうね、軽くやっただけで「かったるぃ~~~~!(巻き舌で)」
ってなもんです。
=タッチスクリーンをポチポチ押しながら文字入れてプログラムを入れるという。。
もうね、軽くやっただけで「かったるぃ~~~~!(巻き舌で)」
ってなもんです。
この一つ前のVersionまでは、ARコードでプログラムを読み取る機能がプチコン側にあったので、PCで打ち込んで、そのプログラムをARコードで出す仕組みがあれば3DSに取り込むことが簡単に出来たっぽいわけです。
なんでそれ無くしたの!!!マジで!!!
つーわけで、私のプリコン3号でプログラミング頑張っちゃうぞ!キャンペーンは終了を迎えました。
やっべぇな。これ用に本7k円分発注しちゃったよ。。。orz
PR
追記を閉じる▲
この一つ前のVersionまでは、ARコードでプログラムを読み取る機能がプチコン側にあったので、PCで打ち込んで、そのプログラムをARコードで出す仕組みがあれば3DSに取り込むことが簡単に出来たっぽいわけです。
なんでそれ無くしたの!!!マジで!!!
つーわけで、私のプリコン3号でプログラミング頑張っちゃうぞ!キャンペーンは終了を迎えました。
やっべぇな。これ用に本7k円分発注しちゃったよ。。。orz
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック