×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、知人宅にて「初めての製麺」を行ってきました。>前にちょろっと書いたアレ
で、小麦粉こねる&伸ばし作業を私めがやったのですが、粉振りすぎて生地がつかないというアレな状況にw
朝から飯抜きで来ている知人+その彼女達も、「えっ!?やり直し!?」的な若干まずい雰囲気になりかけながらも、なんとか麺にすることは出来ました。
で、小麦粉こねる&伸ばし作業を私めがやったのですが、粉振りすぎて生地がつかないというアレな状況にw
朝から飯抜きで来ている知人+その彼女達も、「えっ!?やり直し!?」的な若干まずい雰囲気になりかけながらも、なんとか麺にすることは出来ました。
で、その麺でとりあえず師範のスープを使い、食してみましたが、コシとかいい感じ。
が、個人的には麺の太さが「ちゃんぽん」で出てくる感じの麺的なものだったので、もちっとなんとかそこら辺出来ないかなぁ~というのが課題で残りました。
で、この麺パーティー?ヤる前にやった「焼き鳥パーティー」の時に、知人から冗談半分で「焼き鳥で商売しようぜ」的な事を言われてました。
(冗談半分というか、言った本人敵には9割マジで言ってますがw)
作業する時用のエプロンを強制的に渡されてしまい、「この分を働いて返してもらうから」という展開になっており、「嫌でもやらせるから」的な状況になってます。
まぁ、この間食べた焼き鳥も、今回食べた麺も、そこら辺の適当な店で食うものよりうまかったので、心なしか若干やる気になってる私w
その勢いで、現在製麺機とかにも手を出そうとしてたりwww
個人的には店をやるとしたら、粉物メインで行きたいとは思う。
ただ、ラーメンはスープがねぇ。。。そこは知人に任せとくかw
とりあえず、個人のミッションとして私が課せられているのは、焼き鳥の串刺し作業の練度を上げる事と、製麺作業。
作る面白さを久々に感じたことなので、ちょいと気合入れて取り組んでもいいかなと思っています。
PR
追記を閉じる▲
で、その麺でとりあえず師範のスープを使い、食してみましたが、コシとかいい感じ。
が、個人的には麺の太さが「ちゃんぽん」で出てくる感じの麺的なものだったので、もちっとなんとかそこら辺出来ないかなぁ~というのが課題で残りました。
で、この麺パーティー?ヤる前にやった「焼き鳥パーティー」の時に、知人から冗談半分で「焼き鳥で商売しようぜ」的な事を言われてました。
(冗談半分というか、言った本人敵には9割マジで言ってますがw)
作業する時用のエプロンを強制的に渡されてしまい、「この分を働いて返してもらうから」という展開になっており、「嫌でもやらせるから」的な状況になってます。
まぁ、この間食べた焼き鳥も、今回食べた麺も、そこら辺の適当な店で食うものよりうまかったので、心なしか若干やる気になってる私w
その勢いで、現在製麺機とかにも手を出そうとしてたりwww
個人的には店をやるとしたら、粉物メインで行きたいとは思う。
ただ、ラーメンはスープがねぇ。。。そこは知人に任せとくかw
とりあえず、個人のミッションとして私が課せられているのは、焼き鳥の串刺し作業の練度を上げる事と、製麺作業。
作る面白さを久々に感じたことなので、ちょいと気合入れて取り組んでもいいかなと思っています。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック