×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔も今も基本的に変わってない。
何が変わったのか?
何が変わったのか?
自分が変わってしまったのだろうか?
普段このてのことあんまり考えないようにしてる。
考えると、無限ループのようにイロイロ考えてしまうから。
脳が休まることがないと、肉体的にも精神的にも疲れてしまい、ヤヴァイ状態になってしまうから。
やばい頃に戻りたくはない。
誰かに聞けば答えが返ってくる(と思う)場合は聞く。でもそれは答え合わせをしたいから聞く。
答えは大概期待してない内容の場合が多い。
この場合また考え始めることが始まる。
「何を考え、相手はこの内容を伝えたか」
それを考え、解が得られれば自分的に「よしっ」とか思ってました。
でも、最近はそうであって欲しくない方の答えが当たる場合が多く、下げ下げ(ちんちんしおしお)状態になる。
ん?脱線してる。
昔と変わったと思う部分は、「周りがどう思おうと構わない」と昔は思ってた。
でも、実はめっちゃくちゃ回りがどう思うのか気にしてるんだな。俺。 ということに今更気が付いた事。かな。
なんでこんなこと考えたのかっつーと、今朝寄ったコンビニの店員の対応っぷりが「ぉぃぉぃ」もんだったため。
なげやりっつーか、なんも考えてねぇっつーか、イヤイヤやってるっつーか。
まぁ、雇い主じゃないからアレですが、流石に
「そこにおいてあった誰のかわからないカードを、私のものと勘違いして通す」とかありえないだろw
投げやりに「すいません。もう一度お願いします」 とか言われてもね、言いたくならねぇんですが。
もう一人の店員の方に並ぼうかと思ったが、そっちのほうが「面倒くさい」と感じたので、もう一回「○番のタバコ2つ」と言ったけども。
と、また脱線。
言い方や言葉の選び方で相手への伝わり方が違うというのを分からない人って多いのかな。
また、少なくとも金をもらってやってる仕事なので、そこら辺は最低限注意しないといけない点では?とも思ったんだけども、私の考え方が違うんだろうか?
そんなこと考えつつ、自分も金もらって仕事してるから、誠意を持った対応を心がけないといかんな と思った今日このごろ。
PR
追記を閉じる▲
自分が変わってしまったのだろうか?
普段このてのことあんまり考えないようにしてる。
考えると、無限ループのようにイロイロ考えてしまうから。
脳が休まることがないと、肉体的にも精神的にも疲れてしまい、ヤヴァイ状態になってしまうから。
やばい頃に戻りたくはない。
誰かに聞けば答えが返ってくる(と思う)場合は聞く。でもそれは答え合わせをしたいから聞く。
答えは大概期待してない内容の場合が多い。
この場合また考え始めることが始まる。
「何を考え、相手はこの内容を伝えたか」
それを考え、解が得られれば自分的に「よしっ」とか思ってました。
でも、最近はそうであって欲しくない方の答えが当たる場合が多く、下げ下げ(ちんちんしおしお)状態になる。
ん?脱線してる。
昔と変わったと思う部分は、「周りがどう思おうと構わない」と昔は思ってた。
でも、実はめっちゃくちゃ回りがどう思うのか気にしてるんだな。俺。 ということに今更気が付いた事。かな。
なんでこんなこと考えたのかっつーと、今朝寄ったコンビニの店員の対応っぷりが「ぉぃぉぃ」もんだったため。
なげやりっつーか、なんも考えてねぇっつーか、イヤイヤやってるっつーか。
まぁ、雇い主じゃないからアレですが、流石に
「そこにおいてあった誰のかわからないカードを、私のものと勘違いして通す」とかありえないだろw
投げやりに「すいません。もう一度お願いします」 とか言われてもね、言いたくならねぇんですが。
もう一人の店員の方に並ぼうかと思ったが、そっちのほうが「面倒くさい」と感じたので、もう一回「○番のタバコ2つ」と言ったけども。
と、また脱線。
言い方や言葉の選び方で相手への伝わり方が違うというのを分からない人って多いのかな。
また、少なくとも金をもらってやってる仕事なので、そこら辺は最低限注意しないといけない点では?とも思ったんだけども、私の考え方が違うんだろうか?
そんなこと考えつつ、自分も金もらって仕事してるから、誠意を持った対応を心がけないといかんな と思った今日このごろ。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック