忍者ブログ
最初はアフェリエイト目的につくったが、興味ないことは書けないため、まったりとその時残しておきたいと思ったことを記しておきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一つは見た目程度が良さそうだったもの。
もう一つは、見た目からしてヤヴァイ感じにギア部分が油ギッチョンチョンで固着してるヤツ。


見た目良さそうな奴は、麺を伸ばす部分のローラ及び製麺部分のローラ等も使用可能レベルでいい感じだったんだが、麺を切ったものを剥がす?ためのカッターがネジ1つ固着してしまってて、外せない状態。
ソレさえ外れれば全て綺麗にして組み上げるだけというのに。。。

CRC-556を付けて、トンカチで叩き、何度か試すもうんともすんとも。。

そんなわけで、そいつはとりあえずブリーチに1日漬け込み、その後サンポールの刑。

もう一つの油ぎっちょん固着のやつは、見た目はヤヴァかったものの、動作的には問題なしだった。
なので、ばらして綺麗にしてあげればいい感じか!? と若干期待するも、ハンドル部分を固定(外れないようにする)部分が外れてくれないww

こっちもCRCやら洗剤等で試行錯誤するも、うんともすんとも。。

なので、台から機械部分を外し、ブリーチに1日つける刑。

油ぎっちょんはぜ~んぶ綺麗になるだろうけども、ピン取れるかしら。。。

取れなかったら、こっちもサンポールかましてしまおう。そうしよう。
PR


追記を閉じる▲


見た目良さそうな奴は、麺を伸ばす部分のローラ及び製麺部分のローラ等も使用可能レベルでいい感じだったんだが、麺を切ったものを剥がす?ためのカッターがネジ1つ固着してしまってて、外せない状態。
ソレさえ外れれば全て綺麗にして組み上げるだけというのに。。。

CRC-556を付けて、トンカチで叩き、何度か試すもうんともすんとも。。

そんなわけで、そいつはとりあえずブリーチに1日漬け込み、その後サンポールの刑。

もう一つの油ぎっちょん固着のやつは、見た目はヤヴァかったものの、動作的には問題なしだった。
なので、ばらして綺麗にしてあげればいい感じか!? と若干期待するも、ハンドル部分を固定(外れないようにする)部分が外れてくれないww

こっちもCRCやら洗剤等で試行錯誤するも、うんともすんとも。。

なので、台から機械部分を外し、ブリーチに1日つける刑。

油ぎっちょんはぜ~んぶ綺麗になるだろうけども、ピン取れるかしら。。。

取れなかったら、こっちもサンポールかましてしまおう。そうしよう。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック