×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トロトロチャーシューに出逢いたくて、また作ってみました。
今度は肉のレシピ本を買い、普通のチャーシューの味を参考にしつつ、圧力鍋で圧力かける時間を短くし、余熱でじっくりと。
結果、普通のチャーシューが出来上がりましたw しかも個人的に薄味感じるものが。。
写真は、前回と見た目変わらないのでナッシング。
知人にそれを話したら、「60度以上でじっくりと煮込む」と言われたw
それを先に教えてくれYO!
今ある肉を消費したら試してみようと思う。
遠赤外線で保温出来る鍋?というのを買っても良いかもしれない。。
味は、醤油の割合を3、白出汁を1でやってみようかな。
チャーシューとは別に、チーズケーキも近々トライ予定。
兄貴の嫁さんと、上の兄貴の彼女が「早く作ってね」と言わんばかりの圧力を私に浴びせまくってるので、チャーシューよりそっちが先になるかもしれない。
今度は肉のレシピ本を買い、普通のチャーシューの味を参考にしつつ、圧力鍋で圧力かける時間を短くし、余熱でじっくりと。
結果、普通のチャーシューが出来上がりましたw しかも個人的に薄味感じるものが。。
写真は、前回と見た目変わらないのでナッシング。
知人にそれを話したら、「60度以上でじっくりと煮込む」と言われたw
それを先に教えてくれYO!
今ある肉を消費したら試してみようと思う。
遠赤外線で保温出来る鍋?というのを買っても良いかもしれない。。
味は、醤油の割合を3、白出汁を1でやってみようかな。
チャーシューとは別に、チーズケーキも近々トライ予定。
兄貴の嫁さんと、上の兄貴の彼女が「早く作ってね」と言わんばかりの圧力を私に浴びせまくってるので、チャーシューよりそっちが先になるかもしれない。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック