×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前から、作りたい!と思ってた「とろとろチャーシュー」を、ネットの情報を元に作ってみました。
どちらも550gくらいのものを買ってきて、圧力鍋で2時間コトコト弱火で煮込み、その後つけダレにひたして片面15分ずつ弱火で煮込みました。
で、とりあえずつけダレに漬けて煮込み終わった後の姿がこちら。
なんつーかですね、チャーシューっていうか、煮豚(煮鳥)みたいにしか見えませんwww
この後冷えるのを待ち、フリーザーバッグにそれぞれ肉とタレを入れ、密封した状態で一晩冷蔵庫で寝かし、完成の予定。
とりあえず食べてみないとなんとも言えませんが、「とりあえず食えるものではある」とは思います。
食してみて、いけてたら人様にリリースしてみよう。
味については明日、書きます。
PR
追記を閉じる▲
どちらも550gくらいのものを買ってきて、圧力鍋で2時間コトコト弱火で煮込み、その後つけダレにひたして片面15分ずつ弱火で煮込みました。
で、とりあえずつけダレに漬けて煮込み終わった後の姿がこちら。
なんつーかですね、チャーシューっていうか、煮豚(煮鳥)みたいにしか見えませんwww
この後冷えるのを待ち、フリーザーバッグにそれぞれ肉とタレを入れ、密封した状態で一晩冷蔵庫で寝かし、完成の予定。
とりあえず食べてみないとなんとも言えませんが、「とりあえず食えるものではある」とは思います。
食してみて、いけてたら人様にリリースしてみよう。
味については明日、書きます。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック