×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一人のルートをとりあえず終わらせてみた。
で、やってみた感想としては、新しい仕組みを試していて、その部分は目新しいと感じた。
シナリオとしては、ボリューム不足だなぁと。
正直物足りない。
で、私個人の感想としては、「うざってぇゲーム」という感じ。
一人しか選べないつくり というのもまぁ新しいけど、うざってぇw
ボリュームの少ないゲームを少しでも長く遊ばせるために仕組んだのか? とも思ってしまう。
セーブデータが消されるとか、CGが選択した人のものしか残らないとか、そこは良いと思う。
が、最初からプレイが出来なくなるとか、正直「ないわ」と思う。
インストールしなおして、最初からまたクリックしまくれ とか苦行過ぎだべ。
シナリオに重みがあって別ヒロイン選んだときのボリュームがあるならまだしも、本当に最後の部分で選ぶ選択肢だと思われるので、そこまでただひたすら同じこと繰り返せとかありえん。
私的には「なし」な作品でした。
で、やってみた感想としては、新しい仕組みを試していて、その部分は目新しいと感じた。
シナリオとしては、ボリューム不足だなぁと。
正直物足りない。
で、私個人の感想としては、「うざってぇゲーム」という感じ。
一人しか選べないつくり というのもまぁ新しいけど、うざってぇw
ボリュームの少ないゲームを少しでも長く遊ばせるために仕組んだのか? とも思ってしまう。
セーブデータが消されるとか、CGが選択した人のものしか残らないとか、そこは良いと思う。
が、最初からプレイが出来なくなるとか、正直「ないわ」と思う。
インストールしなおして、最初からまたクリックしまくれ とか苦行過ぎだべ。
シナリオに重みがあって別ヒロイン選んだときのボリュームがあるならまだしも、本当に最後の部分で選ぶ選択肢だと思われるので、そこまでただひたすら同じこと繰り返せとかありえん。
私的には「なし」な作品でした。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック