×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
触ってみた感想。
「つかいずれぇ・・・w」
VisualBasic4ぐらいの時がMAX仕事で使っていた時代の人なので、現代のGUIについていけないという感じでしょうか。。。
「つかいずれぇ・・・w」
VisualBasic4ぐらいの時がMAX仕事で使っていた時代の人なので、現代のGUIについていけないという感じでしょうか。。。
まぁ、ただなんとなしに適当に弄って使い方は多少把握できた。
昔やってたこーいう部分は、今この環境だとどうやるんだろう?
というのがあったりはしますが、とりあえずソース記載して実行できるとこまでは動かしてみれたので、なんとかなるかなと。
ただねぇ。。やっぱ「めんどくせぇ」ってのがつきまといますな^^;
自分、「やりたいことがさっくり出来ればOK」な人。
だもんで手法を調べるのが「めんどう」に感じてしまう。。
ここはひとつ、自分を奮い立たせてツールを1個作ってしまおう。
作るツールは、「マシン語のチェックサムプログラム」
PR
追記を閉じる▲
まぁ、ただなんとなしに適当に弄って使い方は多少把握できた。
昔やってたこーいう部分は、今この環境だとどうやるんだろう?
というのがあったりはしますが、とりあえずソース記載して実行できるとこまでは動かしてみれたので、なんとかなるかなと。
ただねぇ。。やっぱ「めんどくせぇ」ってのがつきまといますな^^;
自分、「やりたいことがさっくり出来ればOK」な人。
だもんで手法を調べるのが「めんどう」に感じてしまう。。
ここはひとつ、自分を奮い立たせてツールを1個作ってしまおう。
作るツールは、「マシン語のチェックサムプログラム」
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
