×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その昔に使っていた、FM-7とデータレコーダを繋げるケーブルを探していたら。。。
色々と記憶にあるモノと、記憶に無いブツが出てきましたw
色々と記憶にあるモノと、記憶に無いブツが出てきましたw
記憶にある方はと言うと、FM-7とグリーンディスプレイwww
繋げて電源入れたら、電源入りました。映りました。
が、キーが押しても反応しませんwww
錆びついちゃってるのかな。。。。。 とりあえず後で開けてメンテ出来るか見てみる。
記憶に無い方は、シャープのデータレコーダ&プロッタプリンタ。
デーレコの方は、外部接続して使うタイプのCZ-8RL1。
プロッタの方はカラーのやつ。多分X1-Cとかに内蔵して使うタイプっぽい。(型番めもらなかった)
もち、レコーダーケーブルも無事見つけました。
んー、あれね。
これマジでオークションに出せば良い値段になりそうなものが我が家にはゴロゴロしてるっぽいw
ダブってたりするものは順次オークションにだすかなぁ。。
PR
追記を閉じる▲
記憶にある方はと言うと、FM-7とグリーンディスプレイwww
繋げて電源入れたら、電源入りました。映りました。
が、キーが押しても反応しませんwww
錆びついちゃってるのかな。。。。。 とりあえず後で開けてメンテ出来るか見てみる。
記憶に無い方は、シャープのデータレコーダ&プロッタプリンタ。
デーレコの方は、外部接続して使うタイプのCZ-8RL1。
プロッタの方はカラーのやつ。多分X1-Cとかに内蔵して使うタイプっぽい。(型番めもらなかった)
もち、レコーダーケーブルも無事見つけました。
んー、あれね。
これマジでオークションに出せば良い値段になりそうなものが我が家にはゴロゴロしてるっぽいw
ダブってたりするものは順次オークションにだすかなぁ。。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック