×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝起きてぐのってたら、ネタにしか見えないものが出てた・・・
その名も「横綱冷却」
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r115797699
調理等で使うトレーに、専用っぽいトレーと冷却材が付いているラシイ。
解説を読んでみたが、ほんとにそうなのだろうか?
(結露の水滴はプレートの中に溜まります という部分)
こればっかりは実際に似た状態で確認しないと解らないけども、若干心配。
あと、冷却している時には電気を使わないのでたしかにエコといえばエコだけども、冷却材を冷やすときには使ってるわけで。。
(冷却自体にUSBやコンセントなどは使わないエコ仕様)
工事現場などでと書いてあるけども、現場に冷蔵庫なんて置いてあるんだろうか?
そもそも、現場でこんなの使われてた時にゃー邪魔でしょうがないのでは。。。
といった私個人の感想。
あれよね、世の中アイデア次第でなんでも金にはなるもんなんですね。
PR
追記を閉じる▲
その名も「横綱冷却」
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r115797699
調理等で使うトレーに、専用っぽいトレーと冷却材が付いているラシイ。
解説を読んでみたが、ほんとにそうなのだろうか?
(結露の水滴はプレートの中に溜まります という部分)
こればっかりは実際に似た状態で確認しないと解らないけども、若干心配。
あと、冷却している時には電気を使わないのでたしかにエコといえばエコだけども、冷却材を冷やすときには使ってるわけで。。
(冷却自体にUSBやコンセントなどは使わないエコ仕様)
工事現場などでと書いてあるけども、現場に冷蔵庫なんて置いてあるんだろうか?
そもそも、現場でこんなの使われてた時にゃー邪魔でしょうがないのでは。。。
といった私個人の感想。
あれよね、世の中アイデア次第でなんでも金にはなるもんなんですね。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック