忍者ブログ
最初はアフェリエイト目的につくったが、興味ないことは書けないため、まったりとその時残しておきたいと思ったことを記しておきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


未だに半ホール分残ってたりww

流石に日が立ちすぎるのマズイだろと思って、食べてくれそうな知り合いに声をかけたのですが、タイミング合わず or 食いたい表明はあったものの、都合のいい日連絡なし or スルー という3建て入りました。。。orz
PR


で、今日流石にやべーなと思って、親に「適当に処理しといて」と頼んだら、酔ったオヤジが「よし!じゃぁ今日食っちゃうか!」とかノリノリで言ってきた。

オヤジ、後どれだけ残ってるか解っていっているのか!?

ちなみに、処理依頼時の残量は、直径20cmの円形で厚み3cmのものが、半分ほどww
ダイエットしてない時の私ですら、その量は「今日中にコレ食えって?え?まじでか!?」と言ってしまう量。

食えないことはないけども、チーズ濃厚なんで食ったらチーズ嫌いになれそうな勢い。

で、オヤジ残ってる量「どうせ1/3ぐらいだろ??」なんて言うんで、実物を冷蔵庫から取り出して見せた。

オヤジ:「・・・・・」
    (この間チーズケーキ凝視&まぶた大きく見開くこと3Sec)
オヤジ:「よし!今日明日で処理するか!!」

いやいやいや、どう見てもヤヴェって顔したやんけ!!w
厚み3cmも予想を上回ってた顔してたべw

そこまでして、俺が作ったチーズケーキを処理してくれようとしてくれるのは、大変嬉しいしありがたいとは思う。
が、死に急ぐことはないw

明らかにその量を今日明日で処理したら、チーズ過多で死に3歩ほど近づくと思われ。

んー、こりゃー俺がちょっとづつ食うしか無いかな。。なんて思ってたら、母親がオヤジに猛烈反撃(?)

母親:「そんなもったいないことするんじゃない!」
   「チーズが濃厚だから、いっぺんに食えないだけで、1cmづつ私は食べてるんだから!」

と。

んー、単に親ばかで、俺が始めて作った「まともな感じのチーズケーキ」を賛美してるだけなんじゃ・・・? だから、「もったいない」と言ってるのかな。。。 とか感じた。

自分的にはチーズのフレーバーが少ないため、「物足りない風味かな」と感じてたけども、母親曰く、「私はあのぐらいのチーズ臭くないのが良い。」とか。

うーん。お世辞なのか、マジなのか。。。
1cmずつ毎日食べたとしても、更に1週間は経ってしまうんですが。。。
流石に自分の作ったもので「食中毒」起こされても困っちゃうので、明日から私が食べて処理するかな。。。


追記を閉じる▲

なんでそんなこと思ったか?

まぁ、今までもちょいちょい気になる部分あった。
だけども、「歯並びを見せる羞恥プレイ」を何回もしたくないというのがあり、ぐぐっと我慢してた。

が!
俺的に「ここはナシで」と思わせる程ありえん事があった。

何があったかっつーと、まぁ予約入れてた時間に行ったのに、40分ほど放置プレイされたっつー。

で、俺がやる時間帯に治療されてた人、久しぶりに歯医者に来たであろう予約入れてない人。
俺、一週間前に予約入れておるんですが。しかも「開いてる時間帯で」とお願いして、取ってるっつー。

ちょいキレたので、その治療されてた人が出てきたタイミングで、「帰るので、カード返してください」つー感じで帰宅の意思を表明しといた。

一応「おまたせして申し訳ありません」とは言われました(助手?の女性に)
この方は「俺が予約入れていた事を知らないであろう人」なのでしょーがない。
けども、その後俺が予約を入れた時に対応した院長が出てきて、「おまたせしてすいませんでした。」とか言ってきた。

思わずフルぶっち切れ一歩手前まで行きましたな。
とりあえず、「俺、今日7時に予約入れてましたよね?」と言ったら、「はい。。。」とか答える始末。

予約入れてて普通にこんなに待たされるって、ドコのでかい病院だよ。
個人でやってる歯科医でこんなに待たせるのって普通なのか?

正直さ、施術が丁寧で親しみやすい とか言うんであれば まぁしょうがないか とか思わなくもないが、明らかに「時間がないので手を抜きました」な対応とかちょいちょいされてるんで、マジで別の良さ気な所に変えたい。

その人の親父さんが施術してた時は何一つ文句なかったんだけどなぁ。。

グノってたら、ちょいと気になるもの見つけた。

アーユルヴェーダとかいうもの。

医者で診てもらっても、「異常なし」とか言われちゃうので、ちょっと方向性変えてみるかなと。

体質に合った食事方法とかあるらしいので、チョイとアマゾンで2冊ほどポチってみた。

取り敢えずイロイロ試してみるテスト。

べーしっ君の大冒険 をVX_Aceでつくろうと思ってたんだろう。
べーしっ君の大冒険のMAPが展開されたwww

あはぁ~ん、そんなこと微塵も忘れてしまってたぜよ!!w

まぁまぁ、べーしっ君はとりあえず置いといて、パクリドラクエの方にかかります。

ここんとこ、レトロPCのプログラム取り込みにしか興味がなかった私。

そしてふと思った。
「あれ?自分で作りたい!と思って作ってた奴って、どれも尻切れトンボで終わらせてるw」
っつーことに。


そんなわけで、出来がいい悪いは別として、「一応作りきったぜ!」と言えるレベルまで作り終えることが重要だなと思ったわけでして。

そんなわけで、かなりがた触っていなかった「パクリドラクエ」をとりあえずゲームプレイして、「どこまで作ってあったか」の把握から始めようかとw

記憶的には、「竜王討伐後の城でのエンディング部分処理だけ作ってない」と思ってはいるんですが、なにせ「無計画に自分がこだわってる部分しか作り込まない」という私の性格上、抜け落ちてるとこ多々あると思われるわけで。

そんなわけで、ちょっとVX_ACEで動かして遊んでみます。

作り終わったら、動画とか取って晒すぐらいはするかもしれません。


追記を閉じる▲