×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FBで書いた内容、やっぱ自分の中で整理する必要があるな と思ったので書く。
今までの俺ってくだらんことぐるぐるぐるぐる考えてたんだな。
そのぐるぐるが嫌で、そのまま放置しておけば少なくとも心地よいものであっただろうに、それ以上の心地よさを得たいがために決断し、壊れた。
人生の分岐点での決断と思えるところでの俺の判断は、その時「最良」と思っていたことが「最悪」の今を構成している。
でも、その最悪ルートと思われるストーリーラインの中でも、俺を救ってくれようとしてくれた存在はあった。
が、その時の決断も最悪の決断をしてしまっていたんだなとわかった。
「相手に捨てられた」と感じていた俺は、その後の彼女の行動が理解できていなかったが、今の俺は「たぶんこうだったんだな」と思えれるほど、彼女の出していたヒントに気がついてしまう。いやぁ、ほんとに後の祭り。。
ロードし直してぇなぁ~とか思うけど、もとよりセーブしてねぇんだから戻せようもない。
昨年末は電源OFFに手がかかってた事を思い出せば、今の俺は多少回復しているのかもしれない。
昔は電子世界に埋没したまま現実世界と決別してもいい(トロンレガシーに出てくる主人公の父親状態)とか思ってたから、前よりはいいんだろう。
今までの俺ってくだらんことぐるぐるぐるぐる考えてたんだな。
そのぐるぐるが嫌で、そのまま放置しておけば少なくとも心地よいものであっただろうに、それ以上の心地よさを得たいがために決断し、壊れた。
人生の分岐点での決断と思えるところでの俺の判断は、その時「最良」と思っていたことが「最悪」の今を構成している。
でも、その最悪ルートと思われるストーリーラインの中でも、俺を救ってくれようとしてくれた存在はあった。
が、その時の決断も最悪の決断をしてしまっていたんだなとわかった。
「相手に捨てられた」と感じていた俺は、その後の彼女の行動が理解できていなかったが、今の俺は「たぶんこうだったんだな」と思えれるほど、彼女の出していたヒントに気がついてしまう。いやぁ、ほんとに後の祭り。。
ロードし直してぇなぁ~とか思うけど、もとよりセーブしてねぇんだから戻せようもない。
昨年末は電源OFFに手がかかってた事を思い出せば、今の俺は多少回復しているのかもしれない。
昔は電子世界に埋没したまま現実世界と決別してもいい(トロンレガシーに出てくる主人公の父親状態)とか思ってたから、前よりはいいんだろう。
PR