×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Twitterをまともにやり始めてから、レトロゲーム系の情報が入って来るようになり、それのお陰でリアルタイムで知らなかったゲームの存在を知る。
でもって、非常にやりたくなってしまってオークションとかで買ってしまう。
という流れが。。。
「レア物ゲームをやりたい」というよりも、「当時知っていたら絶対買ってただろうな」と思われるゲームをちょこちょこと買ってる。
あと、最近になってかなり強く思う事が。
「ゲームを電源入れて直ぐ出来るってサイコー」ということにw
もうね、PC及び最近のコンシューマでゲームするのが疲れてきてる。
ロード時間長かったり、バージョンアップ長かったり、通信ラグに悶絶したりとか。
昔のカセットでゲーム出来る時代のものが最強に思う。
そんなわけで、ニューファミコン、スーファミ現在稼働中。
そして、存在自体知らなかった訳ではないが、SFメモリカセットでしか出てなかったゲームがあったということで、それが現在欲しかったりする。。。
今でも書き込みサービスやって欲しいんだがなぁ。。。ダメっすかねぇ任天堂さん。。。
でもって、非常にやりたくなってしまってオークションとかで買ってしまう。
という流れが。。。
「レア物ゲームをやりたい」というよりも、「当時知っていたら絶対買ってただろうな」と思われるゲームをちょこちょこと買ってる。
あと、最近になってかなり強く思う事が。
「ゲームを電源入れて直ぐ出来るってサイコー」ということにw
もうね、PC及び最近のコンシューマでゲームするのが疲れてきてる。
ロード時間長かったり、バージョンアップ長かったり、通信ラグに悶絶したりとか。
昔のカセットでゲーム出来る時代のものが最強に思う。
そんなわけで、ニューファミコン、スーファミ現在稼働中。
そして、存在自体知らなかった訳ではないが、SFメモリカセットでしか出てなかったゲームがあったということで、それが現在欲しかったりする。。。
今でも書き込みサービスやって欲しいんだがなぁ。。。ダメっすかねぇ任天堂さん。。。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック